ブログ|有限会社伊藤塗装店

ブログ

今日から連休です。

当社は5月1日~4日までGW休暇となります。

なかなかホームページを更新出来てなかったので、休みの今日に少し頑張っております。

ちなみに当社は5月決算。働いてくれてる職人の皆さんに今年も決算賞与を払うことが出来ました。給与規定では年末と夏の2回なのですが、ここ数年はおかげさまで臨時賞与として決算期にお支払い出来ています。みんなの頑張りが収入や待遇改善に繋がれば、仕事にも良い結果に結びつくはず。

良いお休みになりますように、、、

 

トイレ改修 内装塗装

ボード面 ジョイントテープ貼り

下地パテ

タイル面もプライマー処理して同じ白で仕上げました。

 

 

 

 

 

春からフル稼働です。

まだ雪も残っておりますが、本日からフル稼働です。

とりあえず、3月中の年度内予算で納めなければならない工事を優先に、

着手しております、今年も頑張って参ります!!

2月 社員旅行

2月4~6日の間 会社で阿寒湖までワカサギ釣りに行ってきました^^

天候にも恵まれ、朝から晩まで釣り三昧、たくさん釣れてみんな大満足。

お土産の分以外は、すぐに天ぷらにしてお昼ごはんに頂きました~

子供たちもスノーモービルに乗ったりと冬を満喫してきました。

 

リシン吹付工事

リシン吹付状況

壁が砂のようなザラザラした仕上げになる塗装でリシンと言います。

塗料に砂を混ぜて外壁に吹き付けるのですが、壁に付着しないで跳ね返る砂もたくさんあるので、かなり飛散します。そのため、汚さない為の養生が大変なうえ、材料も砂入りで重い。自分も汚れる。とどめに安いw ということで

「リシン吹き」が好きな塗装屋さんは多分いないと思います。(-_-;)

今回は、えりも町という風の強い地域の現場でしたので飛散しないか心配でしたが、比較的風の弱い日にコンプレッサーを2台持ち込んでなんとか終わらせることができました。(2021年12月完了)

仕上がり

ひび割れ補修 エポキシ注入工事

ひび割れ注入状況

1㎜以下のひび割れに対して行う工法で、エポキシ樹脂をひび割れに注入します。特別な器具を用いて樹脂をゆっくり押し出すことでひび割れの隅々までエポキシを行きわたらせ、強度回復させるというもの。昔からある工法ですが、ここ数年ですごく増えた工事です。コンクリート建物も老朽化したものが増えて改修工事が多くなったからでしょうね。

雨漏り修繕

雨漏り周辺 板金撤去状況

雨漏りで下地が腐食していそうだったのでトタンをはいでみたら、こういう状態でした。

ふつうは下地に合板を張ってあるのですが、RCスラブの上にヌキ板などで下地を組んでいる珍しい構造。

腐食の割りに雨漏りの量が少ないとは思っていましたが、、、

スラブの上で水溜まりになり、一定量たまるとひび割れなどから天井へ染み出ていたようです。

弾性タイル吹付作業

 

公住外壁塗装の工程は

①セメントフィラー塗り

②シーラー塗り

③弾性塗材吹付1回目(基層塗り)

④弾性塗材吹付2回目(模様吹き)

⑤上塗塗装

上記のうち、現在は工程⑤上塗り塗装を行っています。

写真は工程④の模様吹き(玉吹きともいいます)の写真 凹凸のテクスチャーを付けております。

 

公営住宅外壁改修

地元建設会社様の下請けで公営住宅の塗装工事をしております。

今回は4棟あるうちの一つを担当。

居住者の方への影響を最小限にするためにも、塗装機械を用いて効率よく作業していきたいと思います。

写真にあるのは、材料を送り出す圧送機。高粘度のものを吹付できるエアレス塗装機など

天気の影響をどうしても受けてしまう作業ですが、がんばります。

 

松ヤニで塗装が剥がれた屋根

ブラシで擦りながら高圧洗浄機で洗浄

高圧洗浄機とデッキブラシで松ヤニ掃除、落ち切らないものはサンダーで削ったり、お湯でふき取りました。

除去後の状態。松に限らず建物の傍に木があると木のシブで下地処理に手間もかかりますし、塗装によくありません。それ以外にも、日陰になってコケが繁茂する原因になり、建物が傷みやすくなります。屋根に掛かるほど大きく育った木は切った方がいいですよ。